この度、無事出産を終える事ができました。私は夫ですが、これから治療される方々の励みになればと思い、簡単にですが記述させて頂きます。
私の妻は、8回目の体外受精で妊娠できたのですが、最初に病院へ行ってみて自分たちより若い人が大変多いのに驚かされました。また、不妊治療にも様々な方法があり、自分たちの問題点を先生方と相談しながら治療方法を決めていく大変さにも驚かされました。またうまくいかなかった時でも、先生方に次はこのやり方でやってみよう、必ずうまくいく、と励まされ助かりました。正直、妻が落ち込んでいる事が多かったのですが、何とかうまくいったのはIVF大阪クリニックの方々の励ましのおかげだと思います。
また、忘れずに行ってほしいのが医療費控除のための確定申告です。これは色々と計算したり、書類を作成したりで男の仕事だと思います。一番大変なのは嫁さんですので、少しでもサポートして励ましてあげれば、必ずうまくいきます。頑張って下さい。
2010.3.25
2010/1/26に2人目を無事出産し、忙しいながらもとても幸せな毎日を過ごしています。私は11年目からIVF大阪クリニックでお世話になり、人工授精で2人目を授かりました。1人目は5回、2人目は4回目でした。結婚して10年、子供ができず、主人は「2人の生活でもいいよ」と言ってくれたのですが、どうしても諦められず、年齢のこともあり病院に通うことを決意しました。このまま一生子供ができないのでは…と不安になることもありましたが、諦めず通院してよかったと思います。不安なとき、看護師さんに優しく励まされたり、アドバイスを頂いて頑張れた時もありました。妊娠中も色々トラブル(切迫早産など)がありましたが、子供ができなかったときの不安を考えると、何でも乗り越えてやろうという強い気持ちを持つことができました。若ければ3人4人と治療に通って産みたいと思いますが、経済的なこともあり2人で通院はやめます。今回最後の出産だったので寂しく悲しい思いもありますが、苦労した分他の人よりも幸せで優しい気持ちになれたことを一生忘れません。お世話になった先生、看護師さん、本当にありがとうございました。
2010. 3.20
心拍確認前の流産を2回経験し、IVF大阪クリニックでお世話になって、無事に女の子を授かることができました。IVFさんで治療を進める中で、私の不育症の原因と考えられるものは、血が固まり易い、夫婦間の組織が似すぎている、という2つで、アスピリンと注射の治療を半年続けました。タイミングをとることにも真剣になりすぎて、だめだった度に泣き、自信を失くし「このまま一生できない」と何度も思いました。そんな私が今、娘をあやし、多忙の隙にこのようなお手紙を差し上げることができるのは、今でも信じられません。IVFさんに本当に感謝です。私なんて恵まれている方で、他にはもっと御苦労なさっている方がいますが、気を強く持ちご自身の夢の為にも治療に取り組んでほしいと願っています。
2010.3.20
2008年1月にIVF大阪クリニックを初めて訪れて、妊娠判定陽性が出たのは2009年5月、5度目の体外受精を受けた後のことでした。IVF大阪の前にも東京都のクリニックで2度体外受精を受けましたが、医師の説明も少なく、今後も同じ方法を繰り返すだけのように思えたため、遠方であってもできるだけ成功率の高いクリニックを探して受診することにしました。IVF大阪では体外受精の都度、私たちに合った方法を提案していただけたので、東京からの通院でも希望を持って続けられました。特に夫リンパ球移植は流産3回以上していないと受けられない病院が多い中、IVF大阪では不妊にも効果のある治療法として取り入れており、私たちには救いになりました。1年5ヶ月、あとから思えば短い年月ですが、IVF大阪の先生方、看護師の方々に助けられ、出口の見えない暗いトンネルを抜けることができました。今、母親・父親になった幸せを日々噛み締めています。本当にありがとうございました。
2010.3.20
2人目不妊で当院にお世話になりました。通院をはじめて2ヶ月で妊娠。なかなか授からず悩んでいたため、先生方にはとても感謝しています。上の子を連れての通院は大変で、いつ妊娠するかも分からず、そして検査を進めるにつれて色々問題が見つかり、不安でいっぱいでした。でも看護師さんと先生方の温かい励ましがあって本当に心に染みました。現在2人の育児に忙しい毎日ですが、元気な赤ちゃんを産んであげられたこと、元気に産まれてきてくれたことが本当に幸せでなりません。大事に大事に育てていきたいと思っています。色々とお世話になり本当にありがとうございました。
2010.3.20
今回、第2子もIVF大阪クリニックで授かる事ができ、大変嬉しい限りです。
第1子は1回目の体外受精で授かる事ができましたが、第2子は6回目の体外受精でやっと授かる事ができました。長い道のりでしたが、我が子の元気な産声を聞いた時は安心と喜びでいっぱいで、無事この世に産まれてきてくれた事に感謝しています。不妊治療は受けた本人にしか辛さや苦労等分かりませんが、授かると信じ、前向きに明るく治療していく事も大切です。IVFのスタッフの皆様、本当に優しくありがたかったです。ありがとうございました。授かった命を大切にしていきます。
2010.2.27
人工授精を5回し、体外受精へのステップアップを決意した周期に授かる事が出来ました。信じられない不思議な感じでしたが、お腹の中でスクスクと育ってくれました。着床時37歳、出産時38歳と高齢だったので心配事は最後まで尽きる事はありませんでしたが、つわりもとても軽く、出産も初産とは思えないスピード出産となり、自分でもビックリしています。半分・・・いや、それ以上諦めていた我が子を今胸に抱き、幸せな気持ちでいっぱいです。杉原Dr.、スタッフの方々、本当にありがとうございました。2人目でもお世話になるかと思いますが、よろしくお願い致します。
2010.2.27
私は、結婚したら赤ちゃんはすぐに出来ると思っていました。でもなかなか出来ず、私より後から結婚した友達に赤ちゃんが出来て産まれていき、私だけいつも1人取り残されているような寂しい気持ちになりました。でも、IVF大阪で治療をして半年経たずして妊娠出来て本当に良かったです。そろそろ人工授精も考えた方がいいと言われた時に、タイミング療法で出来たので本当に嬉しかったです。今は、女の子を出産して毎日忙しい育児に追われていますが、かわいい寝顔を見ていると穏やかな気持ちになります。泣くとやっぱり大変ですが・・・。これからも育児頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
2010.2.3
2人目もIVF大阪クリニックでお世話になりました。今、産まれて5ヶ月が過ぎ、毎日忙しくも楽しいです。大嫌いな注射も我慢して治療に通った日々・・・。思うように結果が出ず泣きたかった事も・・・。キッズルームに上の子を迎えに行く時は、悲しい顔も出来ず複雑な気持ちでした。けれど、上の子の時にはなかったストレッチやアロマ、ティーパーティーなど、治療だけじゃない目的というか用事をクリニックで出来るのは、重苦しい気持ちで通うのとは違い良かったです。そのお陰でずいぶん前向きに頑張れました。時々思い返しては、大切な子供たちとの今の生活を本当にありがたく感じています。本当にお世話になりました。
2010.2.3
この度、皆様のお陰で無事妊娠・出産いたしました。友人の紹介で伺って本当によかったです。伺う前の仕事・家事・親戚からのプレッシャーなどで鬱気味になっていた私には、友人の話はとても輝いたものでした。(友人も通院、妊娠、出産していたので。)しかし、始めてからも辛いものですね。初めて伺った日に「自然妊娠はまずありません」とはっきり言われて、病室で号泣したことをよく覚えています。自分に原因があることは感じながらも、分からないでいた日常からいきなり原因をつきつけられ、すっきりはしたものの、主人に申し訳ない気持ちや出口の見えない治療への不安でいっぱいになりました。主人に支えられ、励ましあって、何とか幸いにも数ヶ月で妊娠が分かりました。自分でも運が良かったのかと思いましたが、奇跡めいたものもあったのかもしれませんが、やはり親身になって相談に乗って頂いたり、体調に合わせてお薬を考えて頂いたりして下さった病院の皆様のお力だと思って、感謝致しております。治療中の皆様にも幸運が訪れることをお祈りしています。
2010.1.29