私は1年半の不妊治療で39歳の時に妊娠し、40歳で出産しました。
以前から生理不順で結婚も遅かったため、できるだけ早く妊娠したいと思い病院へ行きました。
最初はもっと簡単に妊娠できると思っていましたが、治療を進めていくうちに精神的、金銭的にきつくなっていき悩みました。
私の場合、人工授精3回、体外受精2回目で妊娠することができました。やはり、金銭面が一番きついです。お金には変えられませんが、最後となった体外受精でもしできていなければ、一旦治療は中止しようと夫婦で話し合っていました。
妊娠判定の日、妊娠していることが分かったときは今までで一番うれしかったことを覚えています。
不妊治療は時間もかかるし、夫婦の協力が必要だけど、出産し、わが子を手にした時、諦めなくてよかったと心から思えるので、頑張って欲しいと思います。
2012.8.17 大阪府在住
第2子も無事出産することができました。ありがとうございます。
IVF大阪クリニックがなければ私は母になれませんでした。これからも不妊に悩む人たちのために頑張ってください。
2012.8.17 大阪府在住
こちらでは40歳から不妊の原因を探りつつ治療を開始し、1ヶ月後に卵管形成術を受けました。次からは人工授精を先生に勧められていたのですが、その翌月に妊娠が分かり、無事予定日に自然分娩で出産しました。
妊娠中は不安もありましたが、お腹に子がいるという喜びで幸福感いっぱい。出産時は経験したことのない痛みで大変でしたが、家族や助産師さんに励まされ、子が出てきたときにはとてもうれしく、ホッとすると共に神秘的な経験ができたことに感動しました。
高年齢であるため、短期間にどんどん治療を進めて下さったおかげだと感謝しています。
2012.8.17 大阪府在住
結婚して3年が経ち、なかなか子どもができず主人とも話し合い、まずはタイミング指導からしてもらうようになりました。でもやっぱりできなくて…原因は卵管が詰まっていたからでした。
他の病院では人工授精や体外受精を勧められたり、半年先の手術になるため、こちらのIVF大阪クリニックを紹介してもらいました。自分に原因があって、望んでいるのに叶わず本当に辛く悲しかったです。
卵管を通す手術を行い、ポリープも取ってもらい、その4ヶ月後に妊娠が分かりました。何年の治療している方々もいる中、幸い割とスムーズに授かることができて、心音やエコーで心臓が動いているのを見ると嬉しかったです。
治療中は手術が痛くて、通院していてもいつできるのかわからず、先が見えない状態で不安になり落ち込みました。ですが、病院の先生方、看護師さんの治療を受け、私たち夫婦も思いを一つにして、妊娠、出産に至ることができました。
現在治療をしている方は辛いこともたくさんあるかと思いますが、諦めず希望を持ってください。
今私は子育て真っ最中で寝不足と疲れがありますが、それも幸せなことだと思ってます。
2012.8.10 大阪府在住
元気な男の子を出産しました!!
第2子を体外受精で授かることができました。人工授精からのステップアップの時は少し不安もあり悩みましたが、福田先生に不安なことを相談して話していくと、その不安もなくなり、とても前向きに頑張ろうと希望を持てたことが今でも思い出されます。
元気な赤ちゃんを抱っこしていると"IVF大阪で治療して良かった。あの時、ステップアップを決断して良かった。"と感じます。
全てのスタッフの方のプロ意識が高く、とても親切で、治療中も安心できました。本当にありがとうございました。
IVF大阪との出会いに感謝しています。
2012.8.10
7月に待望の女の子の赤ちゃんを出産しました。
これまで治療から妊娠、出産と過程があり、出産しても子供が大きくなるまでの育児は大変だけど、子宝という言葉の通り、赤ちゃんを見ているといやされます。
今回の出産に至るまで、3回は妊娠反応は出ましたが、胎のうは確認できず、4回目で妊娠確定し出産しました。治療中は、注射は痛いから嫌だと思ったり、採卵に対しても何で私がここまで…と思うような辛い時もありました。
でも、諦めず妊娠によいということ(食事やサプリメント、身体を温める、鍼灸を受ける、お参りなども)は色々取り入れたり、先生や看護師の皆さんに指導を受けて、よくないことはやめたりすることを心がけました。我慢しないといけないこともあったけど、出産に至るとそんなことは全部ふきとびます。
現在治療をしている方は、辛いこともあると思いますが、前向きに終わったことは悔やまず、先のことを見据えてよい治療ができるように、そして妊娠、出産へ繋げられるようお祈りします。
2012.8.10 大阪府在住
本格的に治療を行う前に8週目での流産を経験し、その半年後、IVF大阪クリニックに通い始めました。そして1年後、心拍が確認でき、卒業しました。
こう書くと、治療期間としては短い方かもしれませんが、本当に辛い時間でしょっちゅう泣きました。もう子供はいらないとか諦めようと思ったこともありました。
3回目の胚移植で結果が出ました。本当に嬉しいと同時に次は妊娠という不安期間の始まり、妊娠高血圧症で胎児が育っていないと知った時の悲しみ。それら全部が赤ちゃんの誕生と共に吹き飛びました。赤ちゃんは1900gで産まれ、またNICUに入っていますが、とても元気です。
私はすでに2人目が欲しくなっています。不妊治療は心にも体にも負担がかかる部分がありますが、とても意味のある経験をしたと思っています。
先生方、看護師の皆さん、本当にありがとうございました。
2012.7.27 奈良県在住
こちらの病院で、3人の宝ものを授かりました。
まだたくさんの方が治療されていると思いますが、1人でも多くの方がお母さん、お父さんになれる日が来ることを、心から願っています。
私たちに幸せをくださってありがとうございました。これからも頑張っていきます。
2012.7.27 大阪府在住
今回、第2子を無事出産することができました。
1人目に引き続き、2人目も体外受精で望んだため、長い目でトライする気持ちでしたが、診察の際「内膜の状態もいいし、今週期トライしてみたら」と背中を押していただき、その結果妊娠することができました。積極的な治療と判断にとても感謝します。
1歳過ぎの上の子を抱えての妊娠中は辛いことも大変なこともありましたが、何より喜びが大きかったです。妊娠後期は3ヶ月間切迫早産で入院、安静を強いられ辛い思いもしましたが、今、2人の子供に恵まれて幸せです。
先生を信じ、赤ちゃんを信じ、自分を信じた限りないプラス思考は、1人目も2人目も超スピード安産というものにもつながったと思います。
まだ待たせている残りの凍結卵もいつか迎えに行きたいと思っていますので、その際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
2012.7.27 大阪府在住
近所の産婦人科からIVF大阪に転院し、タイミング療法から人工授精を6回。体外受精も検討して下さいと先生から説明され、夫婦で体外受精の説明会へ参加し、「ついにここまで来たか…」とIVF大阪に通い始めた頃の希望も薄れかけていました。
仕事も毎月有給を取り、周りの同僚や上司にも気を遣い、公に治療していることを言っていなかったことから精神的にも辛い毎日で、生理が来て欲しくないとトイレに行くことも嫌になっていました。
そんな時、リフレッシュしようと主人が旅行を計画してくれました。それから体外受精へ…と前向きになった矢先にタイミングで子どもを授かることができました。
何がきっかけか分かりませんが、色々ご指導下さった先生方には本当に感謝しています。ありがとうございました。出産後は大変なこともありますが、辛かった分だけ可愛さは倍増です。こんな例もあるのだと参考にしていただき、前向きな気持ちで治療を頑張ってください!!
2012.7.23 奈良県在住