2016年5月、長年の夢が叶い、我が子をこの手に抱くことができました。
IVF大阪クリニックの先生はじめ、看護師さん、カウンセラーの方、受胎鍼の先生のおかげです。心から感謝申し上げます。
私達夫婦が不妊治療をスタートさせたのは約9年前。休憩もたくさん挟んだので実質通院していたのは4~5年ほどです。
3年前もう諦めるつもりだったものの、周りでIVF大阪クリニックに通って授かったという話をよく聞いたので、これで最後だと再び治療を開始。
以前のクリニックとは異なり、しっかりとした検査をした上で体外受精に臨み、採卵も胚移植も都度色んなアプローチをして頂きました。
幸い年齢の割りに卵がそれなりにとれる体質だったので、当初より採卵は1度だけ、これが最後の最後だと決めていました。
そして、2度の胚移植は陰性でしたが、3度目、最後の移植で陽性となしました。ただ、残念ながら流産しました。号泣しました。
私は辛くて辛くて決めていた通り終わりにしたいと思いましたが、先生には丁寧に診察していただき、主人には妊娠できるんだから!と励ましてもらい、再度採卵することになりました。
流産を機に仕事を休み、何でもできることは後に後悔しないようにやってみようと、受けてもたいした事無いと勝手に思っていた(すみません)カウンセリングや、ATレッスンなどを受けさせてもらい、更にカウンセリングで勧めてもらった受胎鍼にはまりました。
身体がいい方向にわずかながら向かっていると感じるし、先生が本当に優しくて、なかなか結果が出ず悶々とする中、楽しいお話でも癒していただき、毎週通うのが楽しみでした。
そして、診察の際にご提案くださった二段階移植をし、再び妊娠することができました。
妊娠初期の頃はまた流産したら・・・と不安にもなりましたが、振り返ればそれはそれは楽しく幸せなマタニティライフでした。
今悪戦苦闘しながらも娘との生活を楽しみ、日々幸せを感じています。
折に触れて、主人とはIVF大阪クリニックのおかげだね~と話しております。
何度も挫けそうになり、周りの出産報告を聞いてはなぜ妊娠できないのかと悩み続けましたが、諦めないでよかったです。
本当にありがとうございました。
2016.8.20 大阪府在住
この度は福田院長はじめ、IVF大阪クリニックの皆様に大変お世話になり、ありがとうございました。
私は2人目不妊で、不妊治療してまで・・・と当初は主人に賛成してもらえず、悩んでいました。
でもこのまま何もしないのは絶対後悔する、と意を決して受診しました。
福田院長に「大丈夫。妊娠できますよ。」と笑顔で声をかけてもらい、すごくホッとしたのを覚えています。
検査の結果、多のう胞性卵巣と両側の卵管狭窄でした。
不妊治療は6ヶ月毎に治療のグレードアップをするのが理想ですが、治療に消極的であった主人との話し合いで約1年半タイミング療法のみを行っていました。
もちろん結果は出ず・・・その間夫婦で受診している人たちを見るとうらやましく思ったり、早く妊娠しないと上の子との学年差がすごく空いてしまうと焦ったり、しんどすぎて治療を休むこともありました。
そんな中、主人と治療や家族のこと、将来のことなどを長い時間をかけて話し合い、人工授精などはせず、FTのみしてみて、タイミング療法で1年間頑張ってみよう!できなければ諦めて3人で楽しく暮らしていこう!と決めました。
FT1ヵ月後、排卵していないことがわかりすごくショックでしたが、先生に言われた通りに治療をお休みしました。
このままではいい結果は出ないかもしれないけど、決めたところまではやってみよう、と軽い気持ちで臨んだ2ヶ月目に妊娠できました。
妊娠直後に甲状腺の数値異常をすぐに指摘・治療してもらい、無事に出産することができました。
今回の治療を通して、夫婦の絆、家族の絆が深まったと思います。
諦めないで頑張って本当に良かったです。
本当にありがとうございました。
2016.8.19 大阪府在住
41歳で第1子を出産いたしました。元気な男の子です。
IVF大阪クリニックに通い始めたのが40歳手前と遅かったため、検査結果を踏まえて顕微授精からの開始となりました。
採卵5回、胚移植3回で妊娠することができました。
遠方からの通院、仕事との両立は精神的にも肉体的にも辛かったですが、クリニックの先生方、スタッフの方々の親切な対応に、いつも癒されていました。
また、設備も綺麗なので病院に通うという嫌な感覚が軽減されました。
本当にありがとうございました。
通院されている皆様に明るい未来が訪れることを心よりお祈り申し上げます。
2016.8.17 和歌山県在住
IVF大阪クリニックには約1年程通院しました。
通い始めてすぐに卵管造影で卵管狭窄が判明し、FT手術を受けました。
その後、人工授精とタイミングを半年間ほどしましたが、残念ながら授かりませんでした。
その後、体外受精へとステップアップしました。
体外受精では採卵のための卵巣刺激でOHSSを発症し、腹水でパンパンになり苦しみましたが、おかげでたくさん採卵することができ、無事に1回目の移植で妊娠することができました。
妊娠してからは甲状腺機能亢進症を発症し、内服薬が全く効かなかったために安定期に入ってから切除手術を受けたり、後半は切迫早産となり入院したりもしましたが、37週で無事に元気な赤ちゃんを出産しました。
今はバタバタ育児の真っ最中です。
通院中は本当に辛くて、落ち込んだりすることもありましたが、皆様も焦らずゆっくり、前を向いて頑張ってください。
2016.8.16 大阪府在住
2016年春に無事に約3500gの元気な女の子を出産しました。
学生のころから生理痛や生理不順で、きっと赤ちゃんはすぐにはできないのではないか、身体に何か問題があるのではないかと思っていました。
それで結婚後半年、タイミング療法で頑張っても妊娠できなければ治療をしようと決めていました。
実際調べてもらうと、多のう胞性卵巣症候群と両側卵管閉塞であることがわかりました。
FT手術をし、人工授精を3回、タイミングも並行してみても妊娠には至らず、早いうちに体外受精にステップアップしました。
採卵手術では卵巣過剰刺激症候群になってしまい入院しましたが、凍結胚移植1度目でなんとか妊娠に至りました。
心が折れそうになることもありましたが、先生や病院スタッフの皆さんがとても熱心に、親切に接してくださり、頑張ることができました。
本当にありがとうございました。
2人目も考えていますので、またぜひよろしくお願いします。
2016.8.15 大阪府在住
25歳で結婚し、すぐに妊娠できるものと思っていました。
しかし、1年、2年経ってもなかなか妊娠できず、後に結婚した人が先に妊娠、出産していくのをただただうらやましく思っていました。
結婚4年目で先にIVF大阪クリニックに通っていた友人の勧めで、私も通い始めることにしました。
卵管造影の結果、卵管が狭いことがわかりました。
そして卵管鏡下卵管形成術(FT)を受けることにしました。
次の日に人工授精もしました。
かなり期待しましたが、それでも妊娠できず・・・それから3回人工授精しましたが、妊娠には至らず。
もう自分は妊娠できないんだと落ち込みました。
4回目の人工授精では、元々基礎体温の低い私ですが、今回は今までにないくらい低く、もう完全に諦めていました。
しかし生理予定日になっても生理は来ず、半信半疑、ダメもとで妊娠検査をするとなんと陽性!本当にびっくりしました。
よく諦めた時に妊娠できると聞きますが、本当にそうです。
でも実際は1日たりとも妊娠のことは頭から離れたことはありません。
たぶん諦めるなんて無理なことだとは思いますが、こんな私でも妊娠できました。
あまり気を張りすぎず、頑張りすぎないでください。
きっと妊娠できます。皆様が妊娠できるのを心より祈っています。
2016.8.12 大阪府在住
私は元々広島県の出身で、主人の転勤で大阪に越してきました。
広島にいるときから不妊治療をしていて、転院してIVF大阪クリニックにお世話になることになりました。
一通りの検査は済んでいたので、体外受精から開始することになりました。
私たちは運よく1度目の体外受精で妊娠することができました。
結果を聞くまでは毎日不安で心配でした。
陽性反応で妊娠したと聞いたときは嬉しくて泣きました。
妊娠してからは、安定期まで流産するのではないかと毎日毎日不安でした。
35時間かかった陣痛も想像以上に辛いものでしたが、我が子に会えた時は嬉しさで主人と2人で大泣きしました。
不妊治療は辛く、何度もやめようと思いました。
私以上に頑張っていらっしゃる方も多いと思います。
皆様にも幸福が訪れますように。
2016.8.10 大阪府在住
人工授精2回、胚移植2回、精神的にも経済的にもくじけそうになりました。
でもわたしたち夫婦はかわいい赤ちゃんを抱くまでは諦めないと何度も励まし合ってきました。
そして受胎針も取り入れ、3回目の胚移植で妊娠することができました。
妊娠中の経過は良好で、先日3500gの元気な男の子を無事出産しました。
治療中何度涙を流したか・・・そして今、こんなに嬉しい涙を流しています。
小さな、かけがえのない大切な命、しっかりと守り育てていきます。
IVF大阪クリニックのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。
2016.8.9 大阪府在住
この春、無事に女の子を出産しました。
前回の妊娠では18週で流産しており、今回の妊娠中も経過がとても心配でしたが、入院することもなく、無事に産まれてくれました。
39歳で治療を開始し、半年ほどで妊娠することができました。
不妊治療というと痛みが伴うと思っていましたが、採卵時には麻酔をしたため、思ったほど痛みは感じませんでした。
先生やスタッフの皆様にはサポートしていただきありがとうございました。
2016.8.8 大阪府在住
2016年初夏に元気な女の子を無事出産しました。
この出産は私の人生で最後になるので、陣痛が治まっている時間、主人との出会いや不妊治療のこと、これからの事など色々と思い出したり考えたりしていました。
私がIVF大阪クリニックに通院し始めたのはもう10年以上前です。
すぐに赤ちゃんが授かる!と思っていましたが・・・何年も成果が出ず、治療を断念しようと何度も思いました。
でも先の見えない治療も、赤ちゃんに会うためには小さな一歩!!と信じてコツコツと治療を続けていきました。
お陰さまで2012年に長男、2015年に次男、そして2016年に長女と3人の子宝にこちらの顕微授精で授かることができました。
本当にありがとうございました。
これからは育児、仕事、主婦業に大変な日々ですが、頑張っていきます。
そして今通院されている方、これから通院しようか迷っている方に、コウノトリさんがやってきてくれるように祈っています。
IVF大阪クリニックの先生方、看護師さん、その他のスタッフさん、皆様とても親切で、院内も居心地が良く、大好きな病院だったから信じて通院できたと思います。
これからのご繁栄も楽しみにしています。
2016.8.6 大阪府在住