皆様のおかげで43歳で無事出産出来ました。
治療中は着床しない、もしくは着床しても流産するの連続で精神的にも肉体的にも本当にきつかったです。
頑張ったからと言って必ず良い結果が出るとは限らないので治療をやめるか何度も悩みました。
ですが、やめずに頑張ったおかげで今、息子を抱けています。
43歳での子育ては大変ですが、とても充実しています。
私は良い先生に出会えた事が不妊治療をした中で最大のラッキーだったと思います。
藤岡先生、本当に本当にありがとうございました。
2023.4.26
44歳
大阪市
2020年の9月にはじめてIVF大阪クリニックに来院しました。
最初は1度採卵をして、受精した胚を凍結し、凍結胚がなくなれば諦めようと思っていました。
結局3度採卵しました。
前回までなかなか着床せず、着床しても途中で成長しなくなる卵ちゃんだったのもあり、3回目は採卵の際は胚盤胞まで培養せず柔実胚の状態で凍結してみようと提案があり実施したところ、ありがたいことに妊娠判定をいただき、本日卒業となりました。
先生をはじめ看護師や受付の皆様には、毎回丁寧に対応していただき感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
2023.4.25
40歳
大阪市
妊娠なんてすぐにすると思っていた結婚当初。
なかなか妊娠に至らず、勇気を出して受診した記憶が懐かしいです。
胚移植を3回やってもダメで、年齢的には染色体異常は少ないはずなのに…と思っていましたが、PGT-Aを勧められやってみることにしました。
PGT-Aの正常胚で初めて妊娠できました。
3回やってもダメな時はもう諦めようかと思っていましたが、諦めずに続けてよかったです。ありがとうございました。
2023.4.25
29歳
東大阪市
年齢的・経済的に辛く感じる部分が多かったです。(補助金が42歳まで等)
今も年齢の壁はありますが、保険適用になったことが、喜ばしいです。
2度の妊娠不成立からの色々な検査が、最終的には一番近道だったなと思います。(色々ひっかかったので…)
願わくば、そういった検査も保険適用となり、早い段階で受けられるようになったらと思います。
人それぞれで治療方法も期間も異なりますが、1日でも早く皆さんの頑張りが実を結ぶことを、切に願います。
2023.4.24
43歳
奈良県香芝市
この度は無事に妊娠、そして卒業まで来られたことを本当に嬉しく思います。
IVF大阪クリニックに転院してから、様々な配慮、気配りにとても驚きました。
おかげ様で通院中は心身共にリラックスして過ごすことができました。
そういった事も今回の妊娠に繋がったのではないかと思います。
そして今回の妊娠に一番喜んでいるのは5才の息子です!
兄弟はもう無理か…とあきらめかけていたので、本当に嬉しいです!!
色々とお世話になり、ありがとうございました
2023.4.24
38歳
吹田市
今振り返ると、本当に色々ありました。
つらかったこともたくさんありましたが、今に繋がっていると思うと、頑張って来られて本当に良かったと思います。
先生の方々や、スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
2023.4.22
33歳
東大阪市
3度流産をして、正常胚と言って頂いた卵でも流産をして、もう治療を続ける意味はないのではないかと思いました。
けれど、先生、看護師さん、薬剤師さん、レーザーの先生、カウンセリングの先生、栄養士の先生、受付の方など、全てのスタッフの皆さんが本当に親切に関わってくださり、「上手くいって卒業してほしいと思っていますよ」「みんな応援していますよ」と何度も何度も声をかけてくださって、こんなに応援して頂けているんだと感じて治療を続けることができました。
不安なことや辛い気持ちを、いつでも相談できる、いつでもなんでも話せる、と思えた安心感が私にとってはとても大きかったです。
心理カウンセリングや看護師さんのコンサルテーションや相談室を何度も急に利用させて頂き、助かりました。
IVF大阪クリニックで治療を受けられて本当に良かったです。
ありがとうございました。心から感謝しております。
2023.4.22
42歳
交野市
人工授精を何度もくり返し、FT手術も計3回行い、体外受精へのステップアップを考え始めた頃に赤ちゃんがやってきてくれました。
前回卒業後すぐに流産してしまったこともあり、まだまだ不安な気持ちの方が大きいですが、お腹の赤ちゃんと一緒にがんばっていきたいと思います。
辛いこともあったけれど、IVF大阪クリニックに通っていたからこそ赤ちゃんと結ばれたことに感謝です。ありがとうございました。
2023.4.21
34歳
八尾市
治療を始めて2年前。やっと赤ちゃんがきてくれました。
3回流産しましたが、その度にとても辛く悲しい思いをしました。
何度経験しても慣れることはありませんでしたが、いつも主人や両親に助けられ、ここまで続けて来られました。
不安に思うことも多く、精神的にも肉体的にも、もうダメかと思うこともありましたが、続けて来られてよかったです。
たくさんのことを主人と話し、いっぱい泣きましたが、その分だけ夫婦の距離も近くなったと思います。
できるだけ、周りの人に頼って、気持ちにゆとりをもって治療していけたらいいのかなと思います。
2023.4.21
42歳
奈良県生駒市
自分の体を信じる事、パートナーを信じる事、卵を信じる事、そんな葛藤の日々だったように思います。
それでも1つの目的に向かって努力した事が、今の自分の自信になった気はします。
すべては結果しだいと言えばそれまでですが、良い体験をしたと思っています。
2023.4.20
37歳
藤井寺市