ニュース&トピックス

凍結融解胚移植当日の流れを変更しました

2025.5.13
お知らせ
生殖技術部門より

通院中の患者様へ

これまでは、胚移植当日ご来院後に胚の説明をしておりましたが、凍結融解胚移植の患者様へのご説明は移植時に実施することになりました。
凍結融解胚移植の方は、既に診察で医師から胚のグレード等の説明が終わっていますので、お伝えする内容が重複しており、クリニック滞在時間が無駄に長くなるというご指摘をいただいておりました。
このシステム変更により患者様の来院時刻は、胚移植開始予定時間の30分前となり、クリニック滞在時間の短縮につながります(当日の状況によりお待たせする可能性はあります)。

胚移植時は膀胱内に尿が溜まっていると良い位置にスムーズに胚をお戻ししやすくなります。
来院1時間前から排尿はお控えください。
https://www.ivfosaka.com/news/12271.html

*これまでのような説明をご希望の方は、移植時に医師にお声がけください。