2人目不妊で、治療を始めて2年後にタイミング療法で妊娠、そして平成21年6月5日に元気な女の子を出産する事ができました。タイミング療法からステップアップを考えていた時に妊娠が分かったので、とても嬉しかったです。今までの辛い日々を忘れるくらいでした。IVF大阪クリニックのスタッフの皆様にはとても感謝しています。ありがとうございました。
2009.6.23
今年3月に元気な男の子を胸に抱く事が出来ました。結婚して11年目、そしてこちらの病院に通い始めて4年4ヶ月が経っていました。色々な検査をしましたが、大きな問題もなくタイミングから始まり、6回の人工授精、そして体外受精を受けました。しかし、2度3度と胚移植をするものの結果が出ず、落ち込みました。その間、義父の病、愛犬の介護、そして死。いろいろな事があり何度も治療を中断し、諦めようとも考えました。でも、とりあえず少し心を穏やかにして今を楽しむ事、そしてこの先の人生、夫婦二人で楽しむことを考えながら、残り2個の受精卵を戻す最後の胚移植(5度目)を受け、ようやく妊娠判定が出ました。ダメもとで受けたので本当にビックリしましたが、諦めないで良かったと思います。先生、看護師の方々の励ましの言葉をもらいながら、頑張ってきて良かったと思います。今現在、治療を頑張っている方、本当に気持ちはよくわかります。でも、諦めずに頑張って欲しいです。いつかその胸に赤ちゃんを抱いて欲しいです。心から応援しています。
2009.6.23
37歳で治療を始めて、半年ほどで妊娠できました。自然妊娠して流産したあとなかなか妊娠しないため治療を始めたのですが、前向きに治療をジャンプアップすることができたのは、先生方や看護師さんが常に私たちの意向を尊重して、心情を思いやって接してくださったからだと思います。ストレッチの先生にもカウンセリングの先生にも助けていただいたなと思います。
妊娠してからも心配事ばかりで切迫流産・切迫早産で早々に自宅安静でしたが、元気な子供を胸に抱いたときは言葉には表せないような満たされた気持ちでした。今は毎日、日々成長する子供に振り回されています。これも幸せなことです。治療は一喜一憂で辛い事も多いですが、スタッフの方々を信じ無理しないで自然体で取り組んで下さい。私は最善の結果でしたがIVFの皆様のおかげと心から感謝しています。ありがとうございました。
2009.6.23
昨年8月に最後の頼みの体外受精にチャレンジし、見事1回目で妊娠する事ができ、今年6月3日に緊急帝王切開ではありましたが元気な3675gの女児を出産する事ができました。
辛い不妊治療で、長い期間諦めと期待が交錯し、不安で仕方ない毎日でしたが、今は私の元にやって来てくれたベビーを抱き、夫婦共々幸せな気持ちで満ち足りております。
絶対に赤ちゃんは私達夫婦のところへやって来てくれるという強い信念を、IVF大阪のスタッフの皆様が私達に与えてくれました。本当にIVF大阪へ通い続けて良かったと思っています。
2009.6.22
H21.2.2,PM1:31に3622gの大きな男の子を無事出産しました。2人目になるのですが、1人目は結婚と同時に普通に妊娠・出産したので、まさか2人目は不妊治療をして体外受精をするとは思いませんでした。
1人目を出産して2年目に妊娠したのですが流産してしまいました。半年経っても妊娠しないので、他の病院で不妊治療を始めました。卵管造影をして半年後に妊娠しましたが、心拍が確認できた1週間後に流産してしまいました。2度の流産でかなりのショックを受けました。そしてもっと高度な治療を受けるようにとIVF大阪クリニックを紹介され、通院しました。こちらでも卵管造影を2回、卵管形成術を1回し、各々の検査・治療のかなりの痛みを耐えました。治療1年、通算2年半目で卵管が閉塞しており、年齢も38歳という事で自然妊娠の可能性はないと言われ、体外受精をすすめられました。主人は体外受精には大反対で、1人子供がいるからもういいのでは…と言い続けていたのに、相談すると、仕事をしながら治療をしてきた私を見てきて、「俺もできる事は協力するから、体外受精がんばれ!!」と言ってくれました。
その結果、今、肩コリに悩まされながら大きな笑顔のかわいい息子に会う事ができました。辛かった通院、治療も親切な先生や優しい看護師さんがいたから頑張って来られました。そして主人にも感謝感謝です。
今治療中の方、諦めず頑張って下さい。あなたは1人じゃないのです。
これから治療を考えている方、1日も早く病院の門を叩いてください。若ければ若い方がいいです。
たくさんのお世話になった方々、本当にありがとうございました。
2009.6.15
私は以前通っていた病院で腹腔鏡手術を受けましたが、なかなか良い結果が出ず、知り合いからIVF大阪クリニックの話を聞き、通うようになりました。IVF大阪クリニックでは、体外受精を受ける事を決め挑戦しましたが良い結果が出ず、自分の中では最後の砦と考えていた事と期待が大きかった事とでひどく落ち込みました。
でもそこから、先生から体外受精までのアプローチで他の方法がある事を親切に説明して下さった事や、看護師・スタッフの皆さんが親身になってサポートしていただいた事もあり、体外受精の失敗の落ち込みも少しずつ無くなり、前向きに私自身も何かできる事から改善していこうとプラスに考え、今までの食生活の見直し等を行いました。
その甲斐もあって、次の凍結融解胚移植で無事に妊娠する事ができました。そして2009年3月、無事に元気な男の子を出産する事ができました。産声は驚く程大きく、その時の感動は一生忘れられません。今は毎日子育てに幸せを感じながら過ごしています。
不妊治療は先が見えず、精神的・経済的な負担がとても大きいですが、通常妊娠の人よりも妊娠・出産した時の喜びは大きく、子育てや子供に対する接し方も違ってきて、必ずプラスになると思いますし、私自身もそう実感しています。
IVF大阪クリニックに出会えた事、また、先生や看護師、スタッフにサポートしていただいた事で今の幸せな生活があると思います。本当にありがとうございました。
2009.06.15
4年前にIVF大阪でお世話になり、今回41歳で2人目を出産する事ができました。
最初の妊娠で流産し、その後2回の流産を経験し、子供を諦めようかと思った時もありましたが、かかりつけの病院からIVF大阪を紹介され、今では2人の母親になる事ができ、本当に感謝しています。子育ての苦労も全く苦にならないほど毎日楽しく生活しております。本当にありがとうございました。
2009.06.15
人工授精、顕微授精、凍結融解胚移植をしました。
1人目も顕微授精、今回も顕微授精で妊娠する事ができました。流産や死産と、悲しい事が何度もあり挫けた日もありましたが、2人の子供に恵まれ、治療して本当に良かったと思います。出産まで無事に進む事ができました。治療は辛かったように思いますが、今となっては幸せで辛かった事も忘れてしまいました。新生児の彼は何時間眺めていても飽きず、抱いているだけで涙が出ます。本当に諦めなくて良かったです。
2009.6.11
2007年11月10日に2410gの男の子を出産しました。現在1歳7ヶ月です。
流産を繰り返していた頃、たまたま見た新聞広告でIVF大阪クリニックを知りました。講演会に参加した事、地元病院からの紹介もあり、IVF大阪クリニックに通い始めました。
検査の結果、異常項目が見つかり治療を開始しました。
①夫婦の相性が悪く、赤ちゃんを異物と勘違いする→夫リンパ球免疫療法
②血流が悪い→バファリンの服用
③卵管鏡下卵管形成術
IVF大阪に通い始め、約1年半後に妊娠しました。妊娠中期に入り、そろそろ安定期かという頃、前置胎盤及びお腹の張りで安静入院(妊娠23週~)となりました。妊娠33週の時に出血し、急遽帝王切開での出産となりました。早産だった事もあり、呼吸障害や気胸等の異常もありかなり心配しましたが、NICUで1ヶ月間入院し、無事退院する事ができました。正規産の子と比べると発達は遅れていますが、元気に順調に育ってくれ、1歳6ヶ月でようやく歩けるようになりました。
流産を繰り返した事、妊娠も前置胎盤だった事で、妊娠・出産がこれほどにも難しく危険で大変な事なのだという事を痛感しました。また、出産後は寝不足、疲れ、ストレスも溜まり、愚痴を言う事や旦那と喧嘩をする事も以前より多くなり、子育ては思っていた以上に大変だと実感しています。2人目を考える余裕もありませんでしたが、最近日々成長する我が子を見ていると可愛くて、また大きなお腹をされた妊婦さんの姿を見かけると、今しかできない経験をもう一度してみたくなったりしています。
2009.06.11
IVF大阪クリニックの皆様のおかげで、3月25日無事帝王切開にて双子の子供を産む事が出来ました。男の子と女の子です。母子共に無事で、現在は退院して育児に励んでいます。上の子とあわせて3人の子持ちになりました。本当にIVFに通うまでの私からしてみれば、今の状況は信じられない気持ちです。本当に皆様にはお世話になり、大変感謝しています。ありがとうございました。
2009.6.5